大人気シリーズ『サクラ大戦』よりキャラクターをイメージした香水が発売!! ※2月10日(木)より予約販売開始になります。
2022.02.10 17:00
(出典 prtimes.jp)
大人気シリーズ『サクラ大戦』のキャラクターをイメージした香水が発売です。
『サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年に発売されたドラマチックアドベンチャーゲームです。
ゲームのみならず、アニメや舞台などのメディアミックス作品として発展し、25周年をむかえた現在も愛され続ける作品です。
そんな『サクラ大戦』シリーズより、真宮寺さくら、エリカ・フォンティーヌ、ジェミニ・サンライズ、天宮さくらをイメージした香水が登場です。
パッケージは各キャラクターをイメージしたカラーを使用し、華やかに仕上げました。
それぞれのキャラクターをイメージした可憐な香りをお試しください。
香りをお試しになりたい方は、中野ブロードウェイの直営店「FAIRYTAIL」でお試しいただけます。
実際に商品もお手にとってご覧いただけますので是非店頭にお立ち寄りください。
https://www.famitsu.com/news/prtimes/202202/10251021.html
サクラ大戦 オードパルファム 真宮寺さくら
(出典 prtimes.jp)
(出典 prtimes.jp)
『サクラ大戦』 真宮寺さくらをイメージした香水です。
チェリーブロッサムやローズ、ムスクの可憐で落ち着いた香りです。
さくらのやさしさや正義感、身にまとう衣装を感じられます。
【トップノート】チェリーブロッサム、アニス
【ミドルノート】ローズ、ミュゲ
【ラストノート】ムスク
サクラ大戦 オードパルファム エリカ・フォンティーヌ
(出典 prtimes.jp)
(出典 prtimes.jp)
『サクラ大戦3』 エリカ・フォンティーヌをイメージした香水です。
ベルガモットやアールグレイの茶葉を感じるフローラルな香りです。
ラストにかけ包まれるようなバニラの香りから、
エリカの明るい部分や人と真っすぐ向き合う暖かさを表現しています。
【トップノート】ベルガモット、レモン
【ミドルノート】*ティー、ジャスミン、ローズ
【ラストノート】トンカビーン、バニラ、ムスク
サクラ大戦 オードパルファム ジェミニ・サンライズ
(出典 prtimes.jp)
(出典 prtimes.jp)
『サクラ大戦V』 ジェミニ・サンライズをイメージした香水です。
ウッディの透き通る、爽やかな香りです。
カルダモンやカルナバムから感じるふんわりとした甘さは
ジェミニの何事にもキラキラ明るく取り組む姿を感じることができます。
【トップノート】レモン、ベルガモット、*ペッパー
【ミドルノート】カルダモン、ガルバナム
【ラストノート】シダーウッド、アンバー、パチェリー
サクラ大戦 オードパルファム 天宮さくら
(出典 prtimes.jp)
(出典 prtimes.jp)
『新サクラ大戦』 天宮さくらをイメージした香水です。
ライチの甘酸っぱいトップノートからボタン・フリージアの落ち着いた香りへ変化します。
さくらの気品さやこれから成長していく姿を感じられる香水です。
【トップノート】ライチ、ボタン、フリージア
【ミドルノート】ローズ、スズラン、マグノリア
【ラストノート】ムスク、アンバー、シダーウッド
サクラ革命 ~華咲く乙女たち~は、セガより配信されたスマートフォン向けアプリケーションゲーム。ジャンルはドラマチックRPG。サービス期間は2020年12月15日 - 2021年7月20日。基本プレイ無料。
>>9
一年すらもたんかったんか
前回
『サクラ大戦』25周年を記念した初のオーケストラコンサートが7月28日に開催決定。本日(5月21日)よりチケット先行販売開始
2021.05.21 11:00
「サクラ大戦25周年オーケストラコンサート 〜田中公平作家生活40+1周年記念〜」開催決定!!
奏でます、太正サクラのメロディ
(出典 www.famitsu.com)
1996年のゲーム発売から25年。スチームパンクテイスト溢れる“太正時代”を舞台に、乙女たちの歌劇と手に汗握る冒険を華やかに描き、多くのファンに愛されてきた『サクラ大戦』シリーズ。2019年には『新サクラ大戦』が発売されたほか、新シリーズのアニメや舞台も開始するなど、新たな盛り上がりを見せている。
そんな本シリーズのドラマチックなストーリーの魅力を存分に高めているのが、主題歌、劇中歌、BGMなど数々の音楽。作曲を担当しているのは、作家活動41周年を迎えた、アニソン・ゲーム音楽界の巨匠・田中公平氏。「檄!帝国華撃団」「御旗のもとに」「地上の戦士」「檄!帝国華撃団<新章>」など500曲を超える楽曲がゲームを彩り、ファンを虜にしてきたことは言うまでもない。
https://www.famitsu.com/news/202105/21221207.html
『サクラ革命』サービス終了が発表。2020年12月のサービス開始から約半年で幕を下ろす
2021.04.22 13:35 更新
(出典 www.famitsu.com)
セガとディライトワークスによる、スマートフォン向けの共同制作タイトル『サクラ革命 ~華咲く乙女たち~』(以下、サクラ革命)のサービス終了が発表された。
サービス終了は、2021年6月30日(水)。公式サイトでは、サービス終了の理由として“昨今のゲームを取り巻く環境やゲーム性、今後の展開を考慮した結果、誠に残念ではございますが、サービスの提供中止という決断に至りました。”といったものが挙げられている。
また、運営サービス終了後に“機能限定版(仮称)”としてオフライン版の提供を検討していることも発表。オフライン版の詳細については、後日発表される予定。
『サクラ革命』は2020年12月15日にサービス開始。『サクラ大戦』シリーズに連なる新作スマートフォン向けRPGで、セガとディライトワークス2社の共同制作としてサービスが運営されていた。
https://www.famitsu.com/news/202104/22218544.html
寧ろ新サクラこそ無かったことにして欲しいんだが
今ギャルゲーを出すならswitchとps4は勿論、同時翻訳してsteamでも販売するのは前提だ
つい最近って只今現在もNEEDY GIRL OVERDOSEがヒットしてるし今更日本の中でパッケージゲームとして売ってる時点でADVは受けない
>>23
スマホ版も勿論出せ
Vもいらんけどな
シリーズ終わらせた戦犯だし
言うて新サクラ大戦もすみれ以外行方不明とか大概冒涜してるけどな!
太正100年とかじゃな
言うほど悪くなかった
コメントする